安部 司先生

2012.5.23|2012年開催分 講師紹介

401638_261905407240849_795779251_n

5月20日   会場:上野ヨシダ 13:00~15:00 『食品の裏側』 ―食の本当の豊かさとは?- 安部 司 1部 「食」の現状を知る ・私達が口にするものに、これだけ「白い粉」がはいっている! ・なぜ腐らないのか、なぜ色あせしないのか ・いつでもどこでも便利な食品が手に入るのは「添加物」のおかげ ・「売る側」だけが悪いのか、なぜここまで添加物が蔓延したのか ・添加物の5つの働き・消費者は被害者か?・コンビニは絶好の「勉強」の場 2部 添加物が日本の食文化を壊していく ・添加物が子供の味覚を壊す・塩分、当分、油分がおいしさに変わる。 ・「これを入れないと売れない」調味料のゴールデントリオ ・食べ物の尊さがわからない子どもたち 3部 これからの食生活をどうするか ・加工食品・調理済み食品と付き合う3つのポイント ・食を通して、家族の絆を取り戻す ・安心安全の意識調査 (内容が変更となることがあります。) 安部司先生 プロフィール 肩書き  食品ジャーナリスト   「食品の裏側」著書 1951年福岡県生まれ。山口大学文理学部化学科卒業後、食品、添加物商社に勤務。 トップセールスマンとなり、「添加物の神様」の異名をとる。 退職後、海外(中国、ブラジル、東南アジア地域)において食品の開発輸入に携わる。 国内においては、無添加食品・自然海塩の開発に携わる。 食品添加物の現状、食生活の危機を訴えた「食品の裏側」(東洋経済新報社)は60万部 を突破するベストセラーとなり、新聞、雑誌、テレビでも取り上げられるなど、大きな 反響を呼んでいる。 有機農業JAS判定員 水質第一種公害防止管理者 特許4件取得 日時: 5月20日 午後1時から午後3時まで 会場: 東京都台東区上野7-6-9 ㈱ヨシダ 3階会議室 参加費:小中学生      無料 16歳以上      500円 C.D.R.I.会員    無料 医師・歯科医師   5000円 その他の医療関係者 3000円
コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

*

トラックバックURL

Powered by WishList Member - Membership Software